Cheer up~!
早咲きのリーンファンデマーク今年は特別遅くって、アンジェリケに先を越されたw
壁際にごっそり横たわってるのは水仙の葉…昨年見せて頂いた素敵なお庭で、
何株かを束ねてクルリ~ンと結んであり「英国庭園では普通なのょ」と伺ったので
今年こそはザクザク切らず、頑張ってクルリンしてみようと試みてみたものの
写ってない右端を8クルリン程してギブアップ せんせーい、結べやしましぇーん
ビオラ ペニーシリーズの“ミッキー”と“デニムジャンプアップ”コンビ
いつも南向きばかりなのに、今年はなぜか全方向 特に西向きが揃ってるぅ~
ちらほらネモフィラもこぼれ種して混じって咲いてくれてま~す
ヘリクリサム“ルビークラスタ”やっぱり見初めたのはこのコ~
どんどん伸びてくと更に程よい花色になってくれるんだわ~
大株になった“ピンクサファイヤ”は花首が伸びるにつけ白くなっちゃうのょね
ホスタ“寒河江”が盛り盛り~隣りの“ゴールドスタンダード”もがんば~
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- いいな、いいなぁ~(2016.03.25)
- 懐かしの味と、春の予感♪(2010.02.15)
- 心浮き立つローズガーデン♪(2012.06.08)
- 冬仕事納め…啓蟄♪(2013.03.05)
- “幕開け”ましたー♪(2013.01.01)
「赤い花」カテゴリの記事
- マダム バタフライ♪(2015.06.30)
- それぞれの愛すべきバラたち♪♪その2(2012.06.01)
- それぞれの愛すべきバラたち♪♪その1(2012.05.27)
- 薔薇の祭典♪♪♪♪♪(バラの名前 編)(2012.05.17)
- 薔薇の祭典♪♪♪♪♪(ベルばら編)(2012.05.12)
コメント